2014年

2月

15日

読書会のメンバー

ドラッカーのマネジメントやプロフェッショナルの条件、クリステンセンのイノベーションのジレンマやライフなどを分担して読んでいる。

それを酒を飲みながら発表。

もう3年ほどこのメンバーでやって来た。

2014年

1月

01日

謹賀新年 2014年

 福を授ける馬
今年の干支は「甲午 きのえうま」で

十二支では動物として馬が当てられています。

 

この馬は早島特産のい草を使って作られました。

大きさは横4.3m, 高さ3mです。

2014年元旦

     鶴崎神社にて

2013年

12月

31日

2013年の重大ニュース 山陽新聞より  

ずいぶんと休んでしまいましたが、2013年の重大ニュースのまとめです

 

     ( 国内 )

1   参院選で自民圧勝、「ねじれ」解消
2   特定秘密保護法が成立、国家安全保障会議を設置
3   2020年の東京五輪開催決定
4   消費税率引き上げ決定、来年4月に8%
 5  「安部のミクス」で円安株高、日銀総裁に黒田氏就任
6   環太平洋連携協定交渉に参加
7   東電福島第1原発で汚染水漏れ、対策に国費投入
8   日中、日韓関係が泥沼化、安倍首相は靖国参拝
9   プロ野球で東北楽天日本一、田中24連勝の新記録
10 衆参1票格差に初の無効判決、最高裁は衆院違憲状態
 次点  富士山が世界遺産、和食が無形文化遺産に
番外  猪瀬知事が辞職、徳洲会選挙違反事件絡みで


          ( 国際 )

1   中国が防空識別圏設定  無人探査機の月面着陸成功
2   アルジェリアで人質事件  日本人も10人犠牲
3   米の通信傍受など表面化 元CIA職員は亡命
4   フィリピン、台風30号で甚大な被害、犠牲者多数
5   シリアの化学兵器廃棄で合意、内戦は深刻化
6   北朝鮮の実力者張成沢氏静粛、3回目の核実験
7   イランの核協議で濃縮制限、制裁緩和など合意
8   エジプトで軍クーデター、モルシ大統領を解任
9   中国で大気汚染深刻化、治安も揺らぐ
10 新駐日米大使にキャロライン・ケネディ氏
 番外 マンデラ元南アフリカ大統領死去


       ( 岡山県内 )

1   書家高木氏いに文化勲章
2   参院選自民12年ぶりに勝利
3   県都の顔8年ぶりに交代
4   1票格差 高裁支部違憲
5   岡山大が中肺、灌流肺移植
6   瀬戸内芸術祭にぎわう
7   裁判員裁判で死刑判決
8   美作国1300年記念事業
9   初の岡山ダービー白熱   なでしこリーグ  ベル対シャルム
10  10月に最も遅い真夏日  10月9日 31.0度

2012年

12月

31日

2012年の10大ニュース

早いもので、今日で2012年が終わります。

この一年のニュースです。

 

2012年   10大ニュース

         国内
1 衆院選で自公が政権奪還 第二次安倍内閣発足
2 尖閣、竹島の領有権問題で日中、日韓関係が悪化
3 消費税増税法が成立 2段階で10%へ
4 iPS細胞の山中教授にノーベル賞
5 原発利用で国論二分  敦賀原発は廃炉濃厚
6 ロンドン五輪でメダル最多の38個
7 新型輸送機オスプレイを沖縄配備
8 尼崎連続変死事件、主犯格容疑者は留置場で死亡
9 家電メーカー総崩れ、エルピーダは破綻
10 東電が実質国有化、電力各社料金値上げへ

       番外 笹子トンネルで、天井板9人死亡

 

         国外
1 米大統領選でオバマ氏再選
2 中国で習近平氏の新指導部発足
3 北朝鮮で金正恩氏の新体制発足ミサイル発射強行
4 欧州債務危機深刻化  ギリシャ総選挙
5 シリアの内戦状態泥沼化  邦人ジャーナリストが銃撃死
6 スーチー氏国会議員当選 ミャンマーで民主化進む
7 ロシアで大統領選、プーチン氏が4年ぶり復帰
8 中国の経済成長率減速、対日関係悪化の影響も
9 日本含むチームがヒッグス粒子と見られる新粒子発見
10 韓国大統領選で朴槿恵氏当選 初の女性大統領に

       番外 米東部の小学校で男が銃を乱射 子供含む26人殺害

 

          岡山県

1 16年ぶり新知事誕生
2 衆院選で政権再交代
3 五輪で郷土勢メダルダッシュ
4 教育危機が深刻化
5 JX水島製油所海底トンネル事故
6 井笠鉄道バス廃止
7 岡山大病院肺移植100 例
8 ファジ8位、ベル3位過去最高 吉備国大なでしこリーグ昇格
9 池田隆政氏が死去
10 金山寺本堂が全焼

                 

                    山陽新聞より抜粋

0 コメント

2012年

10月

07日

秋の岡山 桃太郎まつり

旭川沿いの会場まで散歩がてら行ってみました。

狭いながらもたくさんの店が岡山各地から出店。

さっそく缶ビールと焼き鳥を買って、

祭りの雰囲気を楽しみました。

0 コメント

2012年

8月

15日

霧の摩周湖

夏休みに家族旅行で北海道へ行きました。

北海道へは何回か行ったことがありますが、

この度は、およそ30年ぶりになります。

旅行中2回 摩周湖を訪れましたが、

1回目は霧で全く何も見えず、2回目は

きれいに霧が晴れ、湖全体がよく見えました。

0 コメント

2012年

8月

04日

オリンピック 体操 内村航平選手

「個人総合28年ぶり金メダル」を手にして

 

表彰台に上がったときは、夢かと思った。

今も夢みたいで信じられない。

金メダルは重いし、一番輝いている。

やっとここまで来たなという思い。

苦しくて、きょうの試合はどうなるかと思ったが、

気持ちだけは強く持とうと思った。

 

         平成24年8月3日 新聞記事から

0 コメント

2012年

7月

29日

桃 清水白桃

岡山の名産清水白桃は今が旬です。

岡山市北区の山あいにある桃の販売所へ行ってきました。

清水白桃やピオーネなどが安く売られています。

日曜の朝10時前なのに、次々とお客さんがやってきます。

 

ここで手に入れた桃は、8個で300円。

小ぶりですが、味はさすが一品です。

0 コメント

2012年

7月

09日

サッカー 湯郷ベル

7月8日(日)  湯郷ベルの試合観戦に美作まで行ってきました。

ロンドンオリンピック前の最後の試合でした。

試合は、残念ながら伊賀FCに2-1で負けてしまいましたが、皆最後までがんばっている姿に元気づけられました。

試合後、オリンピックにむけて福元、宮間両選手の壮行会が開かれました。

二人の力強い言葉に期待して、ぜひ金メダルを獲ってきてほしいと思います。

0 コメント

2012年

3月

10日

2011年3月  読書 PFドラッカーのマネジメント 

マネジメントのまとめ    

  2011年2月から1年かけて皆で読み,発表し,話し合った, over drinking.

       その最後のまとめ を記します。

 

序章 マネジメントの使命 

組織は成果をあげる。(p9

1.特有の使命を果たす

2.人を生かす

3.社会の問題を解決する  

      + 明日を創造する (戦略的であること リスクを冒す) 

 

1章 企業の成果  (p22)

      自社をいかに定義するか

1.事業は何か、  目的は、顧客を創造する

              顧客からスタートする  →  マーケティング

                                新たな満足を生み出す  →  イノベーション

2.何になるか、

3.何であるべきか

戦略計画とはなにか (p39

リスクを伴う起業家的な意志決定を行い、

実行に必要な活動を体系的に組織し

     それらの活動の成果を予測したものと比較測定するという

       連続したプロセス

 

2

  

3章 仕事と人間生産的な仕事を通して人に成果をあげさせること(p53)

人と労働のマネジメント       

         X理論、Y理論、アメとムチ いずれも心理操作による支配

働きがい(p67) 

働くことが成果をあげ、その人の自己実現につながる状況、

自らが大儀に貢献していることを自覚できる状況

働きがいの3つの条件 (p74)

仕事に責任を持たせる

→生産的な仕事、情報のフィードバック、継続学習

       人は最大の資産 (p81)

仕事と職場に成果と責任を組み込む

働く人を生かすべきものと捉える

人の強みが成果に結びつくように人を配置する

 

イギリスのインド支配(p131)    

       19世紀後半インドを支配したのは20歳代の若者であった。

なぜ可能だったか?

彼らにとって、挑戦に満ちた仕事であったから

 

4章 社会的責任 (p83)

組織の活動が、人・環境・社会に与える影響について責任をもつ

  ただし、

能力と価値観による限界(p101)

自らの価値体系に合致しない課題に取り組むことは避ける

権限の限界 (p103)

    企業が責任を問われる時、それについて

「権限を持っているか、持つべきか?」自問する

 

5章 マネジャー

マネジャーの仕事 (p128)

共通の仕事

      1.目標を設定する           2.組織する 

    3.動機づけとコミュニケーションをはかる

      4.評価測定する           5.人材を開発する

 

優れたマネジャー 一流の仕事を要求し、自らにも要求する

何が正しいかだけを考える 誰が正しいかを考えない

真摯さ! が重要

マネジャーの職務設計 (p134)

その仕事は、上、下、横との関係で規定される

必要な情報をどこから手に入れるか、

上下横の誰が自分の情報を必要としているか

目標管理 (p139)

組織があげるべき成果を明らかにする

目標にはチームとしての成果を組み込んでおく

目標は組織全体の目標から引き出したものであること

短期的、長期的な視点でみる

 

6章 マネジメントの技能  (p151)

意志決定    効果的なのは行動と成果に対するコミットである

             予測に対するフィードバックも重要

何についての意志決定かを明らかにする(問題を明確に)

反対意見を出しやすくする

問題の理解を深める

なぜその人の意見が違うのか考える

自分と違う現実を見ている?

自分と違う問題に関心を持っている?

反対意見の妥当性を徹底的に考えることも重要

複数の解決策を検討

意志決定のプロセスの中に実施の方法や責任を組込んでおく

              (関わりのある人を巻き込んでおく)

行動するか否か?  

得られるものがコストやリスクよりも 大きいときは行動する

 

コミュニケーションの技法 (p158)

受け手の言葉を使って話す

受け手は期待しているものだけを知覚する そうでないもを知覚させるにはショックが必要

目標管理の最大の目的は、

    上司と部下の知覚の違いを 明らかにすること

目標管理によって他の方法では出来ない経験をする       これを通して上司を理解する

 

7

 

8章 トップマネジメントの役割  (p224

 事業の目的を考える

         トップの行動,価値観,信条は組織全体の基準となり精神となる

トップマネジメントの役割は多様である故、複数の人に割り当て、かつ自立性をもたせる

 

9章 マネジメントの戦略 (p266

イノベーションを行う組織の特徴

意味 顧客からスタートする

力学 既に発生しているが経済的にはまだ現れていない

      変化がイノベーションの機会となる

cf 世界の動きを変える、起業家が試みる

    イノベーションもあり  S. Jobsがそう

戦略 より新しく、より違ったもの、目標を高く設定

姿勢 イノベーション(変化)に対する抵抗

変化は例外ではなく規範であり、

脅威ではなく機会であると捉える風土が必要

 

正統性 (p275)

組織の目的を遂行するには権限が必要  

   この権限は正統性のある権限であること

                                 (そうでなければ専横となる)

正統性があるか? 

人の強みを生産的なものにしているマネジメントを行っているかに依る

                       (個人の強みは社会のためになる)

 

感想 一言で言うと、仕事や日常生活において、

ものの考え方のバックボーンを得ることができた!! 

                              BLOG先頭へ戻る

2 コメント

2012年

1月

05日

2012年 お正月

 1月4日 今年の干支を折り紙で作って飾ってある鶴崎神社へ行ってきました。

この神社では、毎年その年の干支を折り紙で作成しています。

今年は、白い竜と紅い竜が飾られていました。

この一体を作るために使用した紙は、3.2mの正方形を2枚と2.1mのもの1枚で、

できあがった竜の長さは4mだそうです。

                                                                                                            BLOG先頭へ戻る

2011年

12月

31日

2011年の10大ニュース

      岡山県内
1、林原破綻 跡地イオンに
2、美作で なでしこフィーバー
3、チボリ跡地に大型商業施設
4、台風23号が13年ぶりに直撃
5、B-1でグランプリ
6、大震災で支援
7、全国高校駅伝で県勢男女準優勝
8、千足古墳の石障搬出
9、派遣女子社員女性殺人事件
10、統一地方選民主伸び悩み

 

       国内
1、東日本大震災と東電福島第1原発事故
2、菅首相が居座りの末退陣、ドジョウ野田内閣誕生
3、サッカー女子W杯、なでしこジャパン世界一
4、円が戦後最高値を更新、円売り介入、輸出産業苦境に
5、野田内閣がTPP交渉参加を表明
6、東電が初の計画停電、夏は15%節電
7、政府要請で浜岡原発停止、九電ではやらせメール問題
8、大阪ダブル戦で橋下氏、愛知トリプル戦で河村氏側完勝
9、小沢民主党元代表を強制起訴、元秘書3人は有罪
10、八百長問題で大相撲春場所、25人が角界追放

 

      世界

1、北朝鮮の金総書記死去
2、欧州の財政危機拡大、政権交代相次ぐ
3、中東の民主化の波、カダフィ大佐死去
4、米特殊部隊がビンラディン容疑者を殺害
5、タイで大洪水、日本企業が操業停止
6、福島原発事故で欧州に脱原発の動き
7、米国で反格差デモ、世界へ拡大
8、ニュージーランド地震で日本人28人死亡
9、米アップル 創業者ジョッブズ氏が死去
10、中国高速鉄道で追突事故、40人死亡

 

                                                    山陽新聞  12月27日、29日朝刊より

 

                                   BLOG先頭へ戻る

2011年

12月

30日

年末のお参り

平成23年もあと1日。

一年間のお礼参りとして、倉敷市にある由加山へ行ってきました。

年始の参拝客を迎える準備が進んでいましたが、

一般の人は、ごくわずかで、ひっそりとしています。

気温は10度前後で、少し肌寒く感じます。

 

山中の神社の静かな荘厳さと肌寒さが

一年の締めくくりには、ちょうど良い感じです。

 

( 写真は、myPhone5 → iCloud  → パソコンへ。便利です)     BLOG先頭へ戻る

2011年

11月

26日

卓球

この秋から、医師会の卓球部に参加。

メンバーの先生方は、かつて学生時代に卓球に所属していた方ばかり。

そのなかに素人が参加。

手取り足取り教えていただき、少し上達した感じ?

 

                                     BLOG先頭へ戻る

 

2011年

10月

25日

Steve Jobsの本発売

10月24日に発売されたので、早速買いに行こう。

 

 

 

 

                                    BLOG先頭へ戻る                           

2011年

10月

25日

魚釣り

友人に誘われて、日生の海で魚釣りを楽しむ。

 

 

 

 

 

                                    BLOG先頭へ戻る